パソコン困りごと相談

マックベテランの方に聞きたい事があります。

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?マックベテランの方に聞きたい事があります。-のり(2007/9/7-19:56)No.12359
 ┗?!Re:マックベテランの方に聞きた�...-Ya-ho(2007/9/9-11:32)No.12360
  ┗?!?Re:マックベテランの方に聞きた...-のり(2007/9/9-17:35)No.12363
   ┗?!?!Re:マックベテランの方に聞き�...-【五十肩】(2007/9/9-19:29)No.12364
    ┗?!?!!Re:マックベテランの方に聞き...-のり(2007/9/9-23:22)No.12365
     ┗?!?!!!Re:マックベテランの方に聞�...-【五十肩】(2007/9/10-13:16)No.12369
      ┗?!?!!!!Re:マックベテランの方に聞...-のり(2007/9/10-17:14)No.12372

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
12359マックベテランの方に聞きたい事があります。のり 2007/9/7-19:56

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX
パソコン名:Powermac G5
--
はじめまして。

当方Powermac G5を使っていまして今日ハードディスクを増設したのですがいろいろ聞きたい事があります。

もし分かる方がいればお力をかして頂けるとうれしく思っております。

まず増設しましてフォーマットは難なくできたのですが

(1) デスクトップにハードディスクアイコンがふたつになりました。
これは当然の事だと思いますがなんかしっくりきません。

これはどうしようもないことでしょうか?

(2)増設した方のハードディスクをデスクトップ以外の所へ置き事はできないのでしょうか?

(3)増設したハードディスクの方だけ自分だけ開けるようにロックとかかける事はできますか?

もし分かる方がおりましたらご伝授お願い致します。

▲このページのトップに戻る
12360Re:マックベテランの方に聞きたい事があります。Ya-ho 2007/9/9-11:32
記事番号12359へのコメント
 ベテランではありませんが、以前に似たような質問に回答したことがありますので、もう一度お答えします。

>(1) デスクトップにハードディスクアイコンがふたつになりました。
>これは当然の事だと思いますがなんかしっくりきません。
>これはどうしようもないことでしょうか?

 ● 特定のアイコン1ケを見えなくする方法はないと思います。

>(2)増設した方のハードディスクをデスクトップ以外の所へ置く事はできないのでしょうか?

 ● もし、アイコンが目障りで「しっくり来ない」というフィーリングの話でしたら、いっそのこと次を試して下さい。全部見えなくなります!!その代わりに Finder のサイドバーに出る HDD を参照することになります:
 ● デスクトップを消す方法(OS9では簡単に消えますが、OSXではちょっと面倒です。)
   デスクトップは「デスクトップ」という名のフォルダを画面一杯に開いて見ている訳です。これを開かない設定にすれば、なにも見えなくなります。ターミナルを使って次のコマンドを入力し、最後の文字の直ぐ後でリターンして下さい:
     defaults write come.apple.finder CreateDesktop -bool false (備考:元に戻す場合は、false を true に書き換える)
   あるいは、あなたのホームの下の階層のライブラリにある初期設定 Preferences を開き、come.apple.finder.plist をダブルクリックします。Root が出ますから、この三角記号を▼にしますと、内容が現れわれます。その下の方に CreateDesktop Boolean がありますので、その右の Yes を No に変えて下さい(Yes の更に右の方、行の末尾にある上下三角記号▲▼をクリック)。再起動しますとデスクトップのアイコンが見えなくなります。

>(3)増設したハードディスクの方だけ自分だけ開けるようにロックとかかける事はできますか?

 ● 内外HDD、フォルダ、ファイルなどをロックすれば内容の変更を不可に出来ますが、内容を見ることは可能ですから不十分です。その場合、内外HDD、フォルダーやファイルをアクセス不可にします。当該アイコンを1回クリックした状態で、ファインダーの「情報を見る(コマンド+I キー)」を使って情報画面を出し、該当する人達からの「アクセス(を)不可」に設定します(注意:当然のことながら、自分をアクセス不可にしないこと!)。
 ● OSXの場合「システム環境設定」の「アカウント」でログイン時にパスワードを入力するように設定しておくと同時に、あなたのホームフォルダをアクセス不可に設定しておきますと、1台のマックを複数のユーザで共用している場合であっても、あなたの名前の付いたホームフォルダを他人が見ることは出来ません。あるいは、HDD の中にあるあなたの書類やムービー、ミュージック、ピクチャ等を個々にアクセス不可と設定する方法もあります。

▲このページのトップに戻る
12363Re:マックベテランの方に聞きたい事があります。のり 2007/9/9-17:35
記事番号12360へのコメント
質問のご返答ご丁寧にありがとうございます。ご説明が不十分な点がありました。

自分のアカウントでログインしている状態で増設したHDだけ毎回クリックするたびに(ロック)して
パスワードを要求することはできますか?

細かい事で申し訳ありませんがお分かりでしたら宜しくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
12364Re:マックベテランの方に聞きたい事があります。【五十肩】 2007/9/9-19:29
記事番号12363へのコメント
アップルのサイトにこんなのもあります
http://www.apple.com/jp/downloads/macosx/utilities/isecdmgmaker.html

アップル→ダウンロード→ソフトウエア→ユーティリティ
http://www.apple.com/jp/downloads/macosx/utilities/

他にも幾つかあります.ご自分の用途にあったものをお試しください.

▲このページのトップに戻る
12365Re:マックベテランの方に聞きたい事があります。のり 2007/9/9-23:22
記事番号12364へのコメント
返答ありがとうございます。

とても参考になりました。

このようなアプリケーションでフリーウェアの物ってありますか?

お願い致します。

▲このページのトップに戻る
12369Re:マックベテランの方に聞きたい事があります。【五十肩】 2007/9/10-13:16
記事番号12365へのコメント
>このようなアプリケーションでフリーウェアの物ってありますか?
Vectorや新しもの好きで探してみてはいかがでしょう.

▲このページのトップに戻る
12372Re:マックベテランの方に聞きたい事があります。のり 2007/9/10-17:14
記事番号12369へのコメント
【有り難うございます。

本当に参考になりました。

探してみます。

本当にいろいろ有り難うございました。

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > マックベテランの方に聞きたい事があります。

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告