
キー入力ができなくなりました
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?キー入力ができなくなりました-moony(2007/8/11-15:41)No.12262
┗?!Re:キー入力ができなくなりまし�...-【五十肩】(2007/8/11-17:30)No.12264
┗?!-Re:キー入力ができなくなりまし...-moony(2007/8/12-10:57)No.12269
┗?!-!Re:キー入力ができなくなりま�...-【五十肩】(2007/8/12-12:38)No.12270
┗?!-!【解決】Re:キー入力ができな�...-moony(2007/8/18-11:50)No.12296
┗?!-!【解決】!Re:キー入力ができな...-【五十肩】(2007/8/18-14:24)No.12297
「何か一言」を読む
koukoku12
▲このページのトップに戻る
12262 | キー入力ができなくなりました | moony | 2007/8/11-15:41 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:M5183 G4PCIグラフィックス ハード関連:キーボード およびマウス 使用回線:ISDN -- G4 PCIグラフィックス、OS10.3です。 1週間前から使用開始、本日急にキーボード入力ができなくなり、 ポインタが?マークに変わってしまいました。 キーを押しても反映されないせいか、PRAMクリアもできず。 キーボードのUSBジャックを抜き差ししても状況変わらず。 日本語入力はATOK、現在はことえりです。
OSをクリーンインストールしましたが、(クリック程度はなんとかできました) 最初の設定画面で名前も入力できず、立ち往生しています。
iMac用のUSBキーボードとマウスを使っているのですが これに原因があるのでしょうか? (なお、キーボード、マウスともiMacでは正常に使用できました)
どなたか解決法、対処法をご教授願えれば幸いです。
|
▲このページのトップに戻る
12264 | Re:キー入力ができなくなりました | 【五十肩】 | 2007/8/11-17:30 |
記事番号12262へのコメント 多分試してるとは思いますが,本体のUSB端子両方で同じ症状なのか.
USBカードはイチキュッパくらいからあるので試してみる.
|
▲このページのトップに戻る
12269 | Re:キー入力ができなくなりました | moony | 2007/8/12-10:57 |
記事番号12264へのコメント 【五十肩】さんは No.12264「Re:キー入力ができなくなりました」で書きました。 >多分試してるとは思いますが,本体のUSB端子両方で同じ症状なのか. > >USBカードはイチキュッパくらいからあるので試してみる.
早速ありがとうございます。 本体のUSB端子、両方で同じ症状です。 ご指摘により手持ちのUSBカードがあったのを思いだし、装着して 試しました。いくらかまともですが、ファイルが開けなかったりで、 正常ではないようです。
そのうち、起動時に“進入禁止”マークが出て進めなくなってしまいました。
キーボードを換えて試してみることにします。 追ってご報告させていただきます。
|
▲このページのトップに戻る
12270 | Re:キー入力ができなくなりました | 【五十肩】 | 2007/8/12-12:38 |
記事番号12269へのコメント カーネルパニックが起きるようなら 1.シングルユーザーモードで起動 fsck -f 2.システムディスクで起動してディスクの修復とアクセス権の修復 3.10.3.9のComboUpdateをDLして実行
くらいでしょうか.
|
▲このページのトップに戻る
12296 | Re:キー入力ができなくなりました | moony | 2007/8/18-11:50 |
記事番号12270へのコメント 【五十肩】さんは No.12270「Re:キー入力ができなくなりました」で書きました。 >カーネルパニックが起きるようなら >1.シングルユーザーモードで起動 fsck -f >2.システムディスクで起動してディスクの修復とアクセス権の修復 >3.10.3.9のComboUpdateをDLして実行 > >くらいでしょうか.
【五十肩】さん、こんにちわ。
キーコマンドが使えず(キーが反応しない)難儀しましたが、 しばらく内蔵電池、HDDをはずして放置しましたらC起動ができ、 初期化、新規インストールで症状はおさまりました。
ただUSBキーボードに一部機能しないキーがあることがわかり、 交換することにしました。
原因がキーボードだったのかはわかりませんが、 助かりました。ありがとうございました。
|
▲このページのトップに戻る
12297 | Re:キー入力ができなくなりました | 【五十肩】 | 2007/8/18-14:24 |
記事番号12296へのコメント キーボードを判定するには システム環境設定→言語環境→入力メニューでキーボードビューアにチェックが入っていることを確認する. メニューバーの入力プログラムをクリック→キーボードビューアを表示 これでキーを叩くとビューアー上のキーが反応する.
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > キー入力ができなくなりました
|