
再起動で
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?再起動で-komari(2007/8/5-08:59)No.12240
┗?-Re:再起動で...-komari(2007/8/5-09:10)No.12241
┗?-!Re:再起動で...-【五十肩】(2007/8/5-09:36)No.12242
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
12240 | 再起動で | komari | 2007/8/5-08:59 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:iMac -- スリープ機能から復帰せず一度強制終了したところ、 起動時に灰色の画面になり再起動してください。という画面から進みません。 何度電源を切りなおしても進まず、インストールディスクからHDのチェックを しても異常なしと出ました。
マック自体は二ヶ月前にアップルストアで購入して、メモリの増設なども純正で 行っております。解決方法あれば教えていただけると助かります。
|
▲このページのトップに戻る
12241 | Re:再起動で | komari | 2007/8/5-09:10 |
記事番号12240へのコメント インストールディスクからfirst aidでディスクのアクセス権を修復を実行し、 ディスクを修復を行ったところ、
エラー:基になるタスクが終了時に失敗したことが報告されました。
とでました。
一個のHFSボリュームを確認しました 一個のボリュームがエラーのため修復できませんでした。
と出ました。これは解決方はあるのでしょうか? できればデータを残して回復させたいのですが。。。
|
▲このページのトップに戻る
12242 | Re:再起動で | 【五十肩】 | 2007/8/5-09:36 |
記事番号12241へのコメント アーカイブインストールの方法があるが,この状態だと初期化しないと無理かも. DiskWarrior使ってだめなら,初期化→再インストールでしょう. 旨くすれば,DiskWarriorでPreviewから別メディアへ救えるかも.
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > 再起動で
|
掲示板 横に入 る広告
|