
Macを起動したらすべてが初期設定になっていた…
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?Macを起動したらすべてが初期設定になっていた…-なつ(2007/6/6-20:49)No.12097
┗?!Re:Macを起動したらすべてが初期...-Ya-ho(2007/6/7-12:10)No.12099
┗?!【ありがとう】Re:Macを起動した...-なつ(2007/6/7-19:13)No.12105
「何か一言」を読む
koukoku12
▲このページのトップに戻る
12097 | Macを起動したらすべてが初期設定になっていた… | なつ | 2007/6/6-20:49 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:M9250J/A -- iMacG5を使用しております。 起動したら、アプリケーションの設定や、ライブラリなど、 すべてが初期設定になり、メールやブラウザなどのデータ、 アカウントがなくなっていました。 このような現象は初めてで戸惑っています。。。 ファイルのデータは無事でした。 動作は問題ないようなのですが、設定がすべて消えており 困っております。 直前にした作業はiTuneのアップグレードです。何か考えられることが あれば何卒よろしくお願いいたします。
|
▲このページのトップに戻る
12099 | Re:Macを起動したらすべてが初期設定になっていた… | Ya-ho | 2007/6/7-12:10 |
記事番号12097へのコメント なつさんは No.12097「Macを起動したらすべてが初期設定になっていた…」で書きました。 >メーカー名:MAC マッキントッシュ >OS名:OSX >パソコン名:M9250J/A >-- >iMacG5を使用しております。 >起動したら、アプリケーションの設定や、ライブラリなど、 >すべてが初期設定になり、メールやブラウザなどのデータ、 >アカウントがなくなっていました。 >このような現象は初めてで戸惑っています。。。 >ファイルのデータは無事でした。 >動作は問題ないようなのですが、設定がすべて消えており >困っております。 >直前にした作業はiTuneのアップグレードです。何か考えられることが >あれば何卒よろしくお願いいたします。 --- かってPowerMac G4 QS で問題になった騒音と過熱問題がiMac G5でも同様に起きているようですが <http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?14@933.doVGawKNaBr.0@.efca553> (熱暴走するとシステムの挙動がおかしくなる)今回のようなトラブルは始めて聞きました。知らないのは小生のみ?。まるで、ウイルスにやられたような感じですね。マックはWindowsウイルスにやられることはないけれど。アカウントについては自分を別にすると管理者以外は扱えない筈です。 兎に角、OSがぐしゃぐしゃになったようですから、データのバックアップをとって再インストールしたほうがいいように思います。 なお、iMac G5 についてはアップルがリペアエクステンションプログラムを発表していますので、一読しておいた方がいいでしょう。 <http://www.apple.com/jp/support/imac/repairextensionprogram/> 直接解決方法をお知らせできなくて申し訳ありません。ほかのアドバイザーの方、どうぞ宜しく。
|
▲このページのトップに戻る
12105 | Re:Macを起動したらすべてが初期設定になってい | なつ | 2007/6/7-19:13 |
記事番号12099へのコメント ご意見ありがとうございます。 いわれてみると何時間も使っているといつの間にかファンの音が大きくなっています。 今回の現象が起きた際、なぜか書類のなかにライブラリがあり、本当にウィルスに かかったのかと不安になりました。 未だに不明な現象でしたが、現在は正常に動作してくれています。 ウィルスが原因かはわかりませんがMacだからといって対策を怠っては いけないですね。。 OSを入れ直してウィルスソフトをいれようと思います。 ありがとうございました。
>--- > かってPowerMac G4 QS で問題になった騒音と過熱問題がiMac G5でも同様に起きているようですが ><http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?14@933.doVGawKNaBr.0@.efca553> >(熱暴走するとシステムの挙動がおかしくなる)今回のようなトラブルは始めて聞きました。知らないのは小生のみ?。まるで、ウイルスにやられたような感じですねマックはWindowsウイルスにやられることはないけれど。アカウントについては自分を別にすると管理者以外は扱えない筈です。 > 兎に角、OSがぐしゃぐしゃになったようですから、データのバックアップをとって再インストールしたほうがいいように思います。 > なお、iMac G5 についてはアップルがリペアエクステンションプログラムを発表していますので、一読しておいた方がいいでしょう。 ><http://www.apple.com/jp/support/imac/repairextensionprogram/> >直接解決方法をお知らせできなくて申し訳ありません。ほかのアドバイザーの方、どうぞ宜しく。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > Macを起動したらすべてが初期設定になっていた…
|
掲示板 横に入 る広告
|