
画面が真っ暗です(辛うじて字は読めます)
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?画面が真っ暗です(辛うじて字は読めます)-Macca(2007/6/4-23:29)No.12089
┗?!Re:画面が真っ暗です(辛うじて�...-Ya-ho(2007/6/5-01:43)No.12091
┗?!?Re:画面が真っ暗です(辛うじて...-Macca(2007/6/7-15:56)No.12104
┗?!?!Re:画面が真っ暗です(辛うじ�...-【五十肩】(2007/6/7-21:01)No.12109
┗?!?!【ありがとう】Re:画面が真っ�...-Macca(2007/6/8-15:51)No.12113
「何か一言」を読む
koukoku12
▲このページのトップに戻る
12089 | 画面が真っ暗です(辛うじて字は読めます) | Macca | 2007/6/4-23:29 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名: Power Book G4 M8623J/A ハード関連:ディスプレイ -- 起動時から、画面が真っ暗です。 バッテリーと電源アダプターの両方を使っていましたが、ある時から 画面が真っ暗になってしまい(辛うじて字は読めますが)、どうした のものか、お聞きできればと思っています。 電源アダプターの接触が悪く、電源が取れていなくてバッテリーもな い・・・ということも考えられるのでしょうか。 よろしくお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
12091 | Re:画面が真っ暗です(辛うじて字は読めます) | Ya-ho | 2007/6/5-01:43 |
記事番号12089へのコメント Maccaさんは No.12089「画面が真っ暗です(辛うじて字は読めます)」で書きました。 >メーカー名:MAC マッキントッシュ >OS名:OSX >パソコン名: Power Book G4 M8623J/A >ハード関連:ディスプレイ >-- >起動時から、画面が真っ暗です。 >バッテリーと電源アダプターの両方を使っていましたが、ある時から >画面が真っ暗になってしまい(辛うじて字は読めますが)、どうした >のものか、お聞きできればと思っています。 >電源アダプターの接触が悪く、電源が取れていなくてバッテリーもな >い・・・ということも考えられるのでしょうか。 >よろしくお願いします。 --- 電源アダプターやバッテリーは関係ないと思いますが、気になるようでしたら、バッテリーを外して電源アダプターのみで動くか、バッテリーのみで動くかを試せば、はっきりします。序でに、F2キーで液晶画面の明るさをアップしてみて下さい。その他PowerBookG4のバッテリーについては次のリコールが出ていますから、該当するかどうかを調べてください: <https://support.apple.com/ibook_powerbook/batteryexchange/index.html?lang=ja>
恐らくカーネルパニックという現象を起こしているのではないかと考えています。原因はFinder関連のファイルの破損か、サードパーティが作成した互換性のないシステム機能拡張ファイルが入った(何か入れませんでしたか?)ためです。次のURLを参照してください。 <http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=106464> 上のURLには、関連するURLが付属で紹介されていますから、孫引きで修正をしてください。
これでうまく行かなかったら!!!システムに大きな問題が発生していることになりますので、OSを再インストールするしか手がありません。
参考:PowerBook G4の液晶モニターについてはトラブルを発生することが報告されていますから(左側ヒンジを通っているケーブルの断線など)、念のため追記しておきます。ただ、今回のトラシューはカーネルパニックだと思います。
|
▲このページのトップに戻る
12104 | Re:画面が真っ暗です(辛うじて字は読めます) | Macca | 2007/6/7-15:56 |
記事番号12091へのコメント Ya-hoさん ありがとうございます。 画面の明るさ以外は、通常通りなのですが、バックライトが故障しているという可能性は ありますか。
Ya-hoさんは No.12091「Re:画面が真っ暗です(辛うじて字は読めます)」で書きました。 >Maccaさんは No.12089「画面が真っ暗です(辛うじて字は読めます)」で書きました。 >>メーカー名:MAC マッキントッシュ >>OS名:OSX >>パソコン名: Power Book G4 M8623J/A >>ハード関連:ディスプレイ >>-- >>起動時から、画面が真っ暗です。 >>バッテリーと電源アダプターの両方を使っていましたが、ある時から >>画面が真っ暗になってしまい(辛うじて字は読めますが)、どうした >>のものか、お聞きできればと思っています。 >>電源アダプターの接触が悪く、電源が取れていなくてバッテリーもな >>い・・・ということも考えられるのでしょうか。 >>よろしくお願いします。 >--- > 電源アダプターやバッテリーは関係ないと思いますが、気になるようでしたら、バッテリーを外して電源アダプターのみで動くか、バッテリーのみで動くかを試せば、はっきりします。序でに、F2キーで液晶画面の明るさをアップしてみて下さい。その他PowerBookG4のバッテリーについては次のリコールが出ていますから、該当するかどうかを調べてください: ><https://support.apple.com/ibook_powerbook/batteryexchange/index.html?lang=ja> > > 恐らくカーネルパニックという現象を起こしているのではないかと考えています。原因はFinder関連のファイルの破損か、サードパーティが作成した互換性のないシステム機能拡張ファイルが入った(何か入れませんでしたか?)ためです。次のURLを参照してください。 ><http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=106464> >上のURLには、関連するURLが付属で紹介されていますから、孫引きで修正をしてください。 > > これでうまく行かなかったら!!!システムに大きな問題が発生していることになりますので、OSを再インストールするしか手がありません。 > >参考:PowerBook G4の液晶モニターについてはトラブルを発生することが報告されていますから(左側ヒンジを通っているケーブルの断線など)、念のため追記しておきます。ただ、今回のトラシューはカーネルパニックだと思います。 >
|
▲このページのトップに戻る
12109 | Re:画面が真っ暗です(辛うじて字は読めます) | 【五十肩】 | 2007/6/7-21:01 |
記事番号12104へのコメント バックライトだと思いますよ.
半田付けに自信と実績があるなら自分で直せます. (検索すればいっぱいあります)
延命策は外付けのディスプレイですかね.
|
▲このページのトップに戻る
12113 | Re:画面が真っ暗です(辛うじて字は読めます) | Macca | 2007/6/8-15:51 |
記事番号12109へのコメント ありがとうございます。 修理に出してみます。
【五十肩】さんは No.12109「Re:画面が真っ暗です(辛うじて字は読めます)」で書きました。 >バックライトだと思いますよ. > >半田付けに自信と実績があるなら自分で直せます. >(検索すればいっぱいあります) > >延命策は外付けのディスプレイですかね.
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > 画面が真っ暗です(辛うじて字は読めます)
|