
24ピンと30ピン変換アダプタが見つからない
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?24ピンと30ピン変換アダプタが見つからない-池太郎(2007/4/18-21:48)No.11890
┣?!Re:24ピンと30ピン変換アダプタ�...-Ya-ho(2007/4/19-16:13)No.11897
┃┗?!!Re:24ピンと30ピン変換アダ...-池太郎(2007/4/27-00:51)No.11958
┗?!Re:24ピンと30ピン変換アダプタ�...-【五十肩】(2007/4/19-23:07)No.11900
┗?!!Re:24ピンと30ピン変換アダプタ...-【五十肩】(2007/4/21-12:47)No.11904
┗?!!!Re:24ピンと30ピン変換アダ...-池太郎(2007/4/27-00:54)No.11959
┣?!!!!Re:24ピンと30ピン変換アダ...-池太郎(2007/4/27-01:00)No.11960
┃┗?!!!!!Re:24ピンと30ピン変換アダ...-【五十肩】(2007/4/27-10:12)No.11962
┃ ┗?!!!!!!Re:24ピンと30ピン変換アダ...-池太郎(2007/4/28-00:40)No.11967
┗?!!!!Re:24ピンと30ピン変換アダ...-【五十肩】(2007/4/27-10:14)No.11963
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
11890 | 24ピンと30ピン変換アダプタが見つからない | 池太郎 | 2007/4/18-21:48 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ Power Mac G4 M8493 OS名:OSX バージョン10.2.8 パソコン名:Power Mac G4 M8493 ハード関連:ディスプレイ BUFFALO FTD-W924ADSR/BK -- BUFFALOの液晶ディスプレイ(型番:FTD-W924ADSR/BK)とMac G4 M8493のデジタル接続ができなくて困っています。 ディスプレイのDVI-D24ピンコネクタとMacの30ピンコネクタを接続する変換アダプタが量販店にもなくて、ネットでもみつけられません。
どなたか情報をください。 よろしくお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
11897 | Re:24ピンと30ピン変換アダプタが見つからない | Ya-ho | 2007/4/19-16:13 |
記事番号11890へのコメント 池太郎さんは No.11890「24ピンと30ピン変換アダプタが見つからない」で書きました。 >メーカー名:MAC マッキントッシュ Power Mac G4 M8493 >OS名:OSX バージョン10.2.8 >パソコン名:Power Mac G4 M8493 >ハード関連:ディスプレイ BUFFALO FTD-W924ADSR/BK >-- >BUFFALOの液晶ディスプレイ(型番:FTD-W924ADSR/BK)とMac G4 M8493のデジタル接続ができなくて困っています。 >ディスプレイのDVI-D24ピンコネクタとMacの30ピンコネクタを接続する変換アダプタが量販店にもなくて、ネットでもみつけられません。 > >どなたか情報をください。 >よろしくお願いします。 --- モニターの方はディジタルRGB(DVI-24ピン)とアナログ(D-Sub15ピン)の2つがついているようですね。 マシンのモニタ接続端子の詳細が分からないのですが、アナログ端子はケーブルさえあれば、そのまま繋がりませんか? 「マックの30ピンコネクタ」とのことですが、もしかして、アナログRGB信号とデジタルRGB信号の混在したDVI29ピンのこと?あるいは、マシン本体にはアップル純正のフラットパネルディスプレイ用端子(30ピン)しか付いてないとか?
|
▲このページのトップに戻る
11958 | Re:24ピンと30ピン変換アダ | 池太郎 | 2007/4/27-00:51 |
記事番号11897へのコメント Ya-hoさんは No.11897「Re:24ピンと30ピン変換アダプタが見つからない」で書きました。 >池太郎さんは No.11890「24ピンと30ピン変換アダプタが見つからない」で書きました。 >>メーカー名:MAC マッキントッシュ Power Mac G4 M8493 >>OS名:OSX バージョン10.2.8 >>パソコン名:Power Mac G4 M8493 >>ハード関連:ディスプレイ BUFFALO FTD-W924ADSR/BK >>-- >>BUFFALOの液晶ディスプレイ(型番:FTD-W924ADSR/BK)とMac G4 M8493のデジタル接続ができなくて困っています。 >>ディスプレイのDVI-D24ピンコネクタとMacの30ピンコネクタを接続する変換アダプタが量販店にもなくて、ネットでもみつけられません。 >> >>どなたか情報をください。 >>よろしくお願いします。 >--- > モニターの方はディジタルRGB(DVI-24ピン)とアナログ(D-Sub15ピン)の2つがついているようですね。 > マシンのモニタ接続端子の詳細が分からないのですが、アナログ端子はケーブルさえあれば、そのまま繋がりませんか? > 「マックの30ピンコネクタ」とのことですが、もしかして、アナログRGB信号とデジタルRGB信号の混在したDVI29ピンのこと?あるいは、マシン本体にはアップル純正のフラットパネルディスプレイ用端子(30ピン)しか付いてないとか?
池太郎です。ご回答ありがとうございます。 アナログ端子とデジタル端子があります。 今はアナログ端子でつないでいるのですが、ワイド画面だから横長になってしまっているし、 イラレとフォトショをやるにはどうしてもデジタル接続がいいんです。
|
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
11960 | Re:24ピンと30ピン変換アダ | 池太郎 | 2007/4/27-01:00 |
記事番号11959へのコメント 池太郎さんは No.11959「Re:24ピンと30ピン変換アダ」で書きました。 >【五十肩】さんは No.11904「Re:24ピンと30ピン変換アダプタが見つからない」で書きました。 >>これがあった >>http://www.belkin.com/jp/catalog/apple/f2e9142wht.htm > > >池太郎です。 >ご回答ありがとうございます。 >↑のを注文します! > >…あの、どうやって注文すればいいのですか? 注文のページがないです。 電話したらいいのですか? 本当に何も知らなくてごめんなさい。
|
▲このページのトップに戻る
11962 | Re:24ピンと30ピン変換アダ | 【五十肩】 | 2007/4/27-10:12 |
記事番号11960へのコメント 今お使いのMacとディスプレイはどちらで購入されました? 購入したお店に品物の頁をプリントして持って行き相談されては?
確かAppleStoreでは扱っていたはず. ビデオカードと価格を比較してみたほうがいいですよ.
|
▲このページのトップに戻る
11967 | Re:24ピンと30ピン変換アダ | 池太郎 | 2007/4/28-00:40 |
記事番号11962へのコメント 買ったのは秋葉原の量販店。
そして就職で帰省して長崎市にいるのでApple Storeは博多にしかないんです(泣)
やっぱり、ベスト電器かヤマダ電器に行ってみます。 実はこの掲示板に相談する前にヤマダ電器に行ったのです。 そこの店員の態度がなってなくて、macの知識もなくて、よくこれで接客して金もらってるなと思うほどひどいもので、 変換プラグの注文をやめたのです。
でもやっぱり気を取り直して、別の店に行ってみます。 ありがとうございました。
|
▲このページのトップに戻る
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > 24ピンと30ピン変換アダプタが見つからない
|