パソコン困りごと相談

OSがフリーズ?リセットボタンも効かない

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?OSがフリーズ?リセットボタンも効かない-くすのき(2007/1/9-15:39)No.11528
 ┗?!Re:OSがフリーズ?リセットボ�...-【五十肩】(2007/1/9-23:05)No.11531
  ┗?!?Re:OSがフリーズ?リセットボ...-くすのき(2007/1/10-11:08)No.11534
   ┣?!?!Re:OSがフリーズ?リセット�...-masa@ef(2007/1/10-12:16)No.11536
   ┗?!?!Re:OSがフリーズ?リセット�...-【五十肩】(2007/1/10-20:14)No.11539
    ┗?!?!【解決】Re:OSがフリーズ?�...-くすのき(2007/1/11-14:47)No.11546

「何か一言」を読む

koukoku12


▲このページのトップに戻る
11528OSがフリーズ?リセットボタンも効かないくすのき 2007/1/9-15:39

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OS9
パソコン名:Power Mac G4
ハード関連: 操作
ソフト関連: 操作
--
ブラウン管式モニタを使っていましたが、液晶モニタを購入し、cpuに接続し
たところ、「no signal」 とモニタに表示されました。このため、旧モニタに接続
をもどしたところ、モニタの電源はOFFになってしまいます。モニタを使えな
いため、次の操作のしようがなく、CPUのリセットボタンを押しましたが、
反応せずしません。また、「アップル」+「option」+「esc」キーを同時押しし
ても全く無反応です。
 唯一反応するのは、電源ボタンを長押しすると電源が落ちることのみです。
しかし、再度電源ボタンを押して電源をいれると、フリーズしたままの状態で、
変化なしです。
 また、CDドライブの挿入蓋も、マウスの長押しでも開かない状態です。
なお、システムには、OS9.2とOSXが入っています。
 対処方法をご教授頂ければ、大変助かります。宜しくお願いします。
 

▲このページのトップに戻る
11531Re:OSがフリーズ?リセットボタンも効かない【五十肩】 2007/1/9-23:05
記事番号11528へのコメント
電源ボタン長押しでシャットダウン
電源投入
起動音を聞いたら,コマンド+option+p+rを同時に押したままで,起動音が鳴るのを3回聞いて手を離す.

通常はこれで直るはずですが,だめな場合は上記を再実行して,手を離したあと,optionキーを押しっぱなしにする.
起動ディスクを選ぶ.

これが出来ない場合は何らかの障碍が発生していますので起動用のCDを使ってください.

▲このページのトップに戻る
11534Re:OSがフリーズ?リセットボタンも効かないくすのき 2007/1/10-11:08
記事番号11531へのコメント
【五十肩】さんは No.11531「Re:OSがフリーズ?リセットボタンも効かない」で書きました。
>電源ボタン長押しでシャットダウン
>電源投入
>起動音を聞いたら,コマンド+option+p+rを同時に押したままで,起動音が鳴るのを3回聞いて手を離す.
>
>通常はこれで直るはずですが,だめな場合は上記を再実行して,手を離したあと,optionキーを押しっぱなしにする.
>起動ディスクを選ぶ.
>
>これが出来ない場合は何らかの障碍が発生していますので起動用のCDを使ってください.
早速の回答有り難うございます。p+rキーとはどのキーでしょうか?
電源投入しても起動音がならない状態です。
また、モニタの電源はOFFになってしまいます。起動用のCDを使いたいのですが、ドライブの蓋が開かないのですが、どのようにしたら開けられるかお教えください。

▲このページのトップに戻る
11536Re:OSがフリーズ?リセットボタンも効かないmasa@ef 2007/1/10-12:16
記事番号11534へのコメント
>早速の回答有り難うございます。p+rキーとはどのキーでしょうか?
>電源投入しても起動音がならない状態です。
>また、モニタの電源はOFFになってしまいます。起動用のCDを使いたいのですが、ドライブの蓋が開かないのですが、どのようにしたら開けられるかお教えください。

こんにちは。
キーボードの「P」と「R」のキャラクターキーですよ。
4つのキーを同時に押して下さい。

ご参考までに。
横から失礼いたしました。

▲このページのトップに戻る
11539Re:OSがフリーズ?リセットボタンも効かない【五十肩】 2007/1/10-20:14
記事番号11534へのコメント
>早速の回答有り難うございます。p+rキーとはどのキーでしょうか?
そのままpとrのキーですが?

起動音がしないのはマザーボードが逝ってる可能性があります.
あとは内蔵電池の交換かな?純正は高価なのでコンビニで買える「CR2」ってカメラ用の電池が使えます.
ちょっと電池ボックスに対してファットなのでボディコン姉ちゃんになりますが………
その際にその近くのリセットボタンも押せば万全です.

ところでHDDの回る音はしますか?

▲このページのトップに戻る
11546Re:OSがフリーズ?リセットボタンも効かないくすのき 2007/1/11-14:47
記事番号11539へのコメント
【五十肩】さんは No.11539「Re:OSがフリーズ?リセットボタンも効かない」で書きました。
>>早速の回答有り難うございます。p+rキーとはどのキーでしょうか?
>そのままpとrのキーですが?
>
>起動音がしないのはマザーボードが逝ってる可能性があります.
>あとは内蔵電池の交換かな?純正は高価なのでコンビニで買える「CR2」ってカメラ用の電池が使えます.
>ちょっと電池ボックスに対してファットなのでボディコン姉ちゃんになりますが………
>その際にその近くのリセットボタンも押せば万全です.
>
>ところでHDDの回る音はしますか?
24時間後に電源を入れたら、通常どうり立ち上がってしまいました。
これまでの暖かいご支援に感謝いたします。
 心からお礼申し上げます。有り難うございました。

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > OSがフリーズ?リセットボタンも効かない

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
数度目2011/10/25/(火) 18:46:20
Mozilla/WinVista
掲示板
横に入
る広告