パソコン困りごと相談

CDが作成できません。

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?CDが作成できません。-iz(2006/12/26-17:52)No.11478
 ┗?!Re:CDが作成できません。...-Ya-ho(2006/12/27-05:25)No.11480
  ┗?!【ありがとう】Re:CDが作成でき�...-iz(2006/12/28-11:09)No.11487

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
11478CDが作成できません。iz 2006/12/26-17:52

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OS9
パソコン名:POWER MAC3,6
ハード関連:CD-ROM/R/RW
--
CD-Rを入れてファイルをコピーし、
作成ボタンを押すと、
「デバイスが対応していないため作成操作を完了できませんでした。」
と表示されます。
思いつくものはなく、アプリケーションも(DISC BURNER)
入っていると思います。

対応していないとはどういうことでしょうか?

▲このページのトップに戻る
11480Re:CDが作成できません。Ya-ho 2006/12/27-05:25
記事番号11478へのコメント
izさんは No.11478「CDが作成できません。」で書きました。
>メーカー名:MAC マッキントッシュ
>OS名:OS9
>パソコン名:POWER MAC3,6
>ハード関連:CD-ROM/R/RW
>--
>CD-Rを入れてファイルをコピーし、
>作成ボタンを押すと、
>「デバイスが対応していないため作成操作を完了できませんでした。」
>と表示されます。
>思いつくものはなく、アプリケーションも(DISC BURNER)
>入っていると思います。
>
>対応していないとはどういうことでしょうか?

(1)ここを見て下さい:
 <http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/disc_burner_1.0.1.html
(2)650MBのCDで試されましたか?700MBではうまく行かないことがあるようです。
(3)私のPowerBookG4ではOSX10.4.8でも、OS9.2.2でも焼けますが、PowerMacG3/B&W/OS9.2.2ではとうとう駄目でした。そこで、II Freecomの外付けドライブTraveller CDRW Lightをオークションで入手し、ドライバMacCDR4.1を入れ、使えるようにしました。ただ、いまは外付けドライブを使うのなら、ベストセラーToast 6を利用する方がバージョンアップにも対応していますので良いと思います。

▲このページのトップに戻る
11487Re:CDが作成できません。iz 2006/12/28-11:09
記事番号11480へのコメント
ありがとうございます。
650MBでやってみたのですがやはり、だめでした。
あと、色々ソフトウェア方面でも不具合が相次いで
結局専門の修理を依頼することにしました。
また、具体的な欠陥など、わかったらご報告させていただきます。

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > CDが作成できません。

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告