パソコン困りごと相談

起動ディスク

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?起動ディスク-k(2006/11/11-18:19)No.11324
 ┗??Re:起動ディスク...-Ya-ho(2006/11/13-23:00)No.11334
  ┗???Re:起動ディスク...-Ya-ho(2006/11/13-23:23)No.11335

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
11324起動ディスクk 2006/11/11-18:19

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OS9
パソコン名:G4
--
起動ディスク OS9からOS10へ。
OS10起動後に、起動ディズクからNetサーバーで起動
を選びました
起動すると映像のまん中に、地球のマークが点滅
そこから5分程経過すると「?」が出て来ます
OS9のCDで「C」を押しながら起動するとOS9は起動
出来ますが、CDでのOS9なので一旦システム終了し
起動し直してもOS9でなくネットサーバーから起動を選んでしまってる
ようです。
OS10のCDで起動は出来ませんでした。
いつもはOS9で立ち上げてますが
いつものように戻らないのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
11334Re:起動ディスクYa-ho 2006/11/13-23:00
記事番号11324へのコメント
 システムの状況が良く分かりません。OS9が入っているのは分かりますが、
OSXもインストールしてありますよね?内蔵HDDはパーティションが切って
あるのでしょうか?切って無いのでしょうか?OSXで起動して起動ディズク
からNetサーバーで起動を選んだとのことですが、Netサーバーはどこにある
のでしょう?選ぶつもりが無いのになにかが原因でそうなったという意味
ですか?

▲このページのトップに戻る
11335Re:起動ディスクYa-ho 2006/11/13-23:23
記事番号11334へのコメント
 上に追記します。わからないことがありますが、兎に角、OS9モードと考えて、
PRAMクリア(「Optionキー」+「コマンドキー」+「Pキー」+「Rキー」を
押し続けて起動 。音が2回鳴ったら放す)をやってみてください。
 もう一つ、OSXモードであれば、「Optionキー」を押したまま起動します。
起動ディスクのアイコンが出ますから、起動したいものを選んで再起動します。
 以上で直らなければ、残念ながらHDDの初期化、OSの再インストールしか
ないと思います。
------
 追加説明---OS9の場合ですが、PRAMクリアのあと、起動時にやはり?マークが
点滅するかもしれません。そのときはコントロールパネルの起動ディスクを開き、
OS9を選択して、再起動をかけてみてください。

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > 起動ディスク

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告