
起動後にカラーバランスがおかしく成る。
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?起動後にカラーバランスがおかしく成る。-ブルーリバー(2006/11/7-02:46)No.11312
┗?!ユニバーサルアクセスを・・・...-かのつ(2006/11/8-10:37)No.11314
「何か一言」を読む
koukoku12
▲このページのトップに戻る
11312 | 起動後にカラーバランスがおかしく成る。 | ブルーリバー | 2006/11/7-02:46 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:Power Mac G4(AGP グラフィックス) ソフト関連:OS関連 -- OSXでパスワード入力後、デックトップでドックが表示されて後、ディスプレイの色が 急に白っぽく成ります。 急に色数が落ちたような感じに成ります、32ビットカラーで表示されています。 私はカラーシンクが書き換えられているのかと思いカラーシンクをチェックしましたが なおりませんでした。 OS9では通常発色で表示されているので、モニターの故障等では無いと思います。 ノートンのウイルスチェックは済んでいるので、ウィルスでは無いと思います。 通常使用では問題なく動きますが、発色が変わると画面が見にくく成ってしまいます。 よろしくお願いします。 システムのバージョン: Mac OS X 10.4.8 (8L127) カーネルのバージョン: Darwin 8.8.0
|
▲このページのトップに戻る
11314 | ユニバーサルアクセスを・・・ | かのつ | 2006/11/8-10:37 |
記事番号11312へのコメント ユニバーサルアクセスを疑ってみて下さい。 「システム環境設定>ユニバーサルアクセス>画面表示>コントラストを強調」の調節が通常以外になっていませんでしょうか? ご確認ください。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > 起動後にカラーバランスがおかしく成る。
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった |
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
◎ | 数度目 | 2007/11/29/(木) 16:01:48 | 大変助かりました。ありがとうございます。
Mozilla/Mac |
◎ | 初めて | 2008/03/14/(金) 20:03:32 | Mac初心者です。サポートセンターにかけたらアカウント作り直しでデータ移行が必要ですね とまで言われて、困っていたところでした。おかげで治りました!ありがとうございます。 Mozilla/Mac |
◎ | 初めて | 2008/12/09/(火) 18:19:15 | ずばり!解決しました。いつ設定したのか記憶がありませんでしたが、コントラストが強調されていました。 Appleヘルプ電話で再インストールの運命だろうなと凹んでいましたが、本当に助かりました。
Mozilla/Mac |
|
掲示板 横に入 る広告
|