パソコン困りごと相談

SCSIのスキャナをG5に接続するには

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?SCSIのスキャナをG5に接続するには-min(2006/10/30-19:08)No.11273
 ┗?!スピードや安定性を考えたら・・...-かのつ(2006/10/31-12:58)No.11278
  ┗?!【ありがとう】Re:スピードや安�...-min(2006/10/31-14:00)No.11279

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
11273SCSIのスキャナをG5に接続するにはmin 2006/10/30-19:08

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX
パソコン名:PMG52.5G/OP
ハード関連:スキャナ
--
SCSI接続のスキャナをPowerMacG5に接続したいのですが…

当分そのスキャナを使うつもりなのでG5のスロットにSCSIポートを拡張してもいいと思うのですが、SCSI→USB変換アダプタ等を使うべきなのか、もっと良い方法があるのでは等と決め兼ねています。
ちなみにスキャナの機種名はEPSON ES8000でインターフェイスは SCSI-2(アンフェノール50ピンフル/ターミネータ内蔵)です。ドライバはTigerまで対応しております。

その方面で全くの素人なので、安定して使える方法等をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかご助言いただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
11278スピードや安定性を考えたら・・・かのつ 2006/10/31-12:58
記事番号11273へのコメント
安定性の面を考えますとSCSIカードの増設がよろしいのではないでしょうか?
USB変換端子はメーカーによってドライバーの安定性が良くないものもあり さらにスピードは目に見えて遅いです。
取り扱い店舗に問い合わせの上でSCSIカードの購入をお勧めいたします。

▲このページのトップに戻る
11279Re:スピードや安定性を考えたら・・・min 2006/10/31-14:00
記事番号11278へのコメント
かのつさんは No.11278「スピードや安定性を考えたら・・・」で書きました。
>安定性の面を考えますとSCSIカードの増設がよろしいのではないでしょうか?
>USB変換端子はメーカーによってドライバーの安定性が良くないものもあり さらにスピードは目に見えて遅いです。
>取り扱い店舗に問い合わせの上でSCSIカードの購入をお勧めいたします。

かのつ様

変換アダプタはお手軽だと思っていたのですが、やはりその分不安定な場合があったり遅くなったりしてしまうんですね…
SCSIカードを増設する事にしようと思います。
とても参考になりました。
ご助言いただき誠にありがとうございました!!

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > SCSIのスキャナをG5に接続するには

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告