
Mac450DV
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?Mac450DV-サモハン(2006/8/31-20:29)No.11053
┗?!インストールできるはずですよ。...-かのつ(2006/9/1-09:19)No.11054
┗?!!Re:インストールできるはずです...-サモハン(2006/9/3-13:17)No.11061
┗?!!!どの辺りで引っかかっています...-かのつ(2006/9/4-15:10)No.11071
┗?!!!!Re:どの辺りで引っかかって...-サモハン(2006/9/5-15:41)No.11081
┗?!!!!!Re:どの辺りで引っかかって...-かのつ(2006/9/6-17:15)No.11083
┗?!!!!!!Re:どの辺りで引っかかって...-サモハン(2006/9/6-17:21)No.11084
┗?!!!!!!!クリーンインストールで・...-かのつ(2006/9/6-18:41)No.11086
┗?!!!!!!!!Re:クリーンインストール...-サモハン(2006/9/7-15:56)No.11090
┗?!!!!!!!!!Re:クリーンインストー�...-かのつ(2006/9/7-17:49)No.11092
┗?!!!!!!!!!!Re:クリーンインストー...-サモハン(2006/9/12-21:49)No.11102
┗?!!!!!!!!!!!めんどくさいかもしれ...-かのつ(2006/9/14-14:31)No.11105
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
11053 | Mac450DV | サモハン | 2006/8/31-20:29 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:iMac450DV -- iMac450DVにOS10.3はインストールできるのでしょうか? Essentialsは、このコンピューターにインストールできません。 Mac OS Xうぃインストールする前に、コンピュータのファームウエァをアップデートする必要があります とメッセージが出ます。
Macは素人なので困っています。 ご指導よろしくお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
11061 | Re:インストールできるはずですよ。 | サモハン | 2006/9/3-13:17 |
記事番号11054へのコメント かつの様 ご指導、ありがとうございます。 当方、ファームウエァをダウンロードして解凍するマックがありません。 OS9はあるのですがプロキーボードを使用していましてCを押しながらブート?で インストールをしてみましたが?とホルダーが点滅してそのまま進みません・・・・ 何か良い知恵をお借りしたいのですが・・・・
|
▲このページのトップに戻る
11071 | どの辺りで引っかかっていますでしょうか? | かのつ | 2006/9/4-15:10 |
記事番号11061へのコメント ・もう、OS9も起動しない状態なのでしょうか? OS9のインストールディスクから起動して [ファイル>検索]で「StuffIt Expander」を 見つけてそちらで解凍はできませんでしょうか? ・OS9が起動できる状態でしたら やはり[ファイル>検索]で「StuffIt Expander」をさがし て解答してみて下さい。 標準で入っていると思うのですが…。(なかったらごめんなさい)
OS9でJ-iMac_FirmwareUpdate_2.4.smi.binをダウンロード後、StuffIt Expanderで解凍。 J-iMac FirmwareUpdate 2.4.smiとというイメージファイルをダブルクリックして開き(自動 で開く場合もあり。ダブルクリックで開かない場合にはStuffIt Expanderを使って下さい) ディスクトップ上にiMac Firmware Updateというイメージファイルができますのでそれを開き iMac Firmware Updaterを実行してインストールを完了して下さい。
ココまではできたのでしょうか?その先で引っかかっているのでしょうか? まだできなければ止まっている場所を詳しく教えて下さい。
|
▲このページのトップに戻る
11081 | Re:どの辺りで引っかかって | サモハン | 2006/9/5-15:41 |
記事番号11071へのコメント Cを押しながら起動しても?とフォルダが点滅した状態です。 os10.3でフォーマットしたのがいけないのでしょうか? 方式もDOSでしてみたりいろいろしましたが無理でした。 os9のドラバの所もチエック入れてみたりはずしたりしましたが起動はしませんでした。 キーボードはプロキーボードなんですが起動方法が違うのでしょうか? いつも質問にお答えいただきありがたく思っています。
|
▲このページのトップに戻る
11083 | Re:どの辺りで引っかかって | かのつ | 2006/9/6-17:15 |
記事番号11081へのコメント もうフォーマットされていたんですね。 大変時間がかかるかもしれませんが、もう一度OS9でフォーマットしなければいけないかもしれませんね。
>Cを押しながら起動しても?とフォルダが点滅した状態です。 インストールディスクCDが中に入っている状態でないと コレは意味がありません。 まだ入れていない場合には一度電源の入った状態でイジェクトボタンを押しトレーを開いてCDを入れて下さい。 その後、再起動(強制終了しなきゃ駄目かな?)で CキーのCDからの起動を行って下さい。 (急げばCDを入れて閉めた直後にCキーを押しっぱなしにすれば起動できるかも) インストールCDから起動できたら、確認してほしいのですが ハードディスクが認識しているでしょうか? 認識していたらそのまま 先日ダウンロードしたファイルをインストール作業ができると思います。 駄目でしたら、・・・フォーマットでしょうか。
|
▲このページのトップに戻る
11084 | Re:どの辺りで引っかかって | サモハン | 2006/9/6-17:21 |
記事番号11083へのコメント いつもありがとうございます。 それがOS9インストールできませんでした。 Cを押しても起動しませんでした。 フォルダと?の点滅をくり返すだけでした・・・・・
|
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
11090 | Re:クリーンインストールで | サモハン | 2006/9/7-15:56 |
記事番号11086へのコメント PRAMとはなんでしょうか? 電池ですが交換してみます。 DVDでは起動はしますがCDではできないようですがやはり電池も関係あるのでしょうか? D起動は始めて知りましたがC起動とどうちがうのでしょうか?
|
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
11102 | Re:クリーンインストールで | サモハン | 2006/9/12-21:49 |
記事番号11092へのコメント やはりできませんでした。 9.22のインストールはできました。 こんどは10.1や10.3ができません・・・・ 困ったヤツです。
|
▲このページのトップに戻る
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > Mac450DV
|
掲示板 横に入 る広告
|