
モニターの色がおかしいです。
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?モニターの色がおかしいです。-りんご(2006/8/21-01:29)No.10991
┗?!Re:モニターの色がおかしいです�...-かのつ(2006/8/21-14:54)No.10995
┗?!【ありがとう】Re:モニターの色�...-りんご(2006/8/21-22:09)No.11003
「何か一言」を読む
koukoku12
▲このページのトップに戻る
10991 | モニターの色がおかしいです。 | りんご | 2006/8/21-01:29 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:M9249J/A ハード関連:ディスプレイ -- はじめまして。どうぞよろしくお願い致します。
モニター(ディスプレイ)の色がおかしいので相談に乗っていただけるとうれしいです。
当方、imac17インチ液晶、osX10.3.9を使用しています。 ここ何ヶ月か、起動してデスクトップ上のアイコンが現れると 画面が一段階暗くなってしまいます。 (それまでは今まで見ていたのと同じ画面です)
写真など少し逆光ぎみのものなどは顔の色がより暗くなり表情がわかりにくくなって しまいました。
一番困っているのが、白っぽい画面に薄いグレーの文字で書かれているHPとかだと グレーの文字がバックの白に同化してしまいほとんど見えなくなることです。 (画像などは暗くなっているのに何故、文字だけが白っぽくなるのかわかりませんが・・・)
どなたかご存知の方いらっしゃったら教えていただけるとうれしいです。
|
▲このページのトップに戻る
10995 | Re:モニターの色がおかしいです。 | かのつ | 2006/8/21-14:54 |
記事番号10991へのコメント システム環境設定のディスプレイで(ディスプレイ)コントラストと明度の設定がおかしくなっていませんでしょうか? もっとも >起動してデスクトップ上のアイコンが現れると画面が一段階暗くなってしまいます。 アイコンが現れるまで何ともないというのでコレという事が あんまり考えられないですが
システム環境設定のユーザーで 起動項目の中に何か不思議な物は入っていませんでしょうか? システム環境設定の省エネルギー設定で 短い時間でスリープの設定がされているのではないでしょうか? ご確認ください。
|
▲このページのトップに戻る
11003 | Re:モニターの色がおかしい | りんご | 2006/8/21-22:09 |
記事番号10995へのコメント かのつさん、早速のお返事ありがとうございました。
今までもシステム環境設定のディスプレイをいじってはいたのですが 全然良くならなくて・・・ でもいただいたお返事を元にシステム環境設定をいろいろ見てみたら ユニバーサルアクセスのコントラストが強調になっていたので 通常に戻したら治りました!
半年近く悩んでいたので、本当にうれしいです。 どうもありがとうございました。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > モニターの色がおかしいです。
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった |
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
◎ | 初めて | 2009/08/05/(水) 13:28:15 | 助かりましたありがとうございます。 Mozilla/Mac |
◎ | 初めて | 2010/05/15/(土) 00:19:07 | Mozilla/Mac |
◎ | 初めて | 2012/05/19/(土) 09:10:44 | 助かりました、有り難うございました。 Mozilla/Mac |
◎ | 初めて | 2012/06/27/(水) 15:51:45 | 本当に助かりました。 Mozilla/Mac |
◎ | 初めて | 2012/06/27/(水) 15:52:16 | 本当に助かりました。 Mozilla/Mac |
|
掲示板 横に入 る広告
|