
mac mini が起動しません
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?mac mini が起動しません-KP(2006/8/20-13:31)No.10990
┗?!コマンド入力もできないが面でし...-かのつ(2006/8/21-14:10)No.10993
┗?!-Re:コマンド入力もできないが面...-KP(2006/8/21-22:54)No.11004
┗?!-!かなり重傷っぽいですね。...-かのつ(2006/8/21-23:12)No.11005
「何か一言」を読む
koukoku12
▲このページのトップに戻る
10990 | mac mini が起動しません | KP | 2006/8/20-13:31 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:mac mini -- mac mini を利用しております。ディスプレイはapple studio displayを使ってます。
最初突然、パワーボタンを押してもまったく反応しなくなり、apple storeに持っていくと問題は電源コードにあったらしく、交換するとその場では問題なく起動しました。 しかし自宅に帰りその新しいコードでつなぎ、パワーボタンを押すと、起動ランプもつき起動音も鳴り一安心したと思ったら、灰色の画面のまま進まなくなりました。りんごマークも出てきません。 お店では難なく起動したのに、なぜ自宅だとこうなってしまうのでしょうか。なにか環境が悪いのか、ディスプレイが悪いのか、、、
まったく手の施しようがわかりませんので、どなたか助言をお願いいたします。
|
▲このページのトップに戻る
10993 | コマンド入力もできないが面でしょうか? | かのつ | 2006/8/21-14:10 |
記事番号10990へのコメント 画面左上の方に『>』のマークが出てその横でカーソルが点滅しているようでしたら キーボードから reboot と入力し エンターして下さい。うまくいけば起動するのですが…。
上記の記号が出ていなければ PRAMクリアーをされた後にインストールCDからの起動もできませんでしょうか? (CDドライブからの起動は電源投入後「C」キーを(起動が始まるまで5秒間くらい)押しっぱなしにしてみて下さい。) CDから起動できるのでしたら そちらのメンテナンスを試みて下さい。
|
▲このページのトップに戻る
11004 | Re:コマンド入力もできないが面でしょうか? | KP | 2006/8/21-22:54 |
記事番号10993へのコメント 早急なご返答ありがとうございます。
>画面左上の方に『>』のマークが出てその横でカーソルが点滅しているようでしたら キーボードから >reboot と入力し エンターして下さい。うまくいけば起動するのですが…。
『>』マークは見当たりませんでした。ただ単に白(グレー?)一面です。 ディスプレイが起動してない訳でもありません。起動ランプも光ってますし一応...。
>上記の記号が出ていなければ PRAMクリアーをされた後にインストールCDからの起動もできませんでしょうか? >(CDドライブからの起動は電源投入後「C」キーを(起動が始まるまで5秒間くらい)押しっぱなしにしてみて下さい。) >CDから起動できるのでしたら そちらのメンテナンスを試みて下さい。
おかしいと思うのですが、PRAMクリアーを試しても、電源投入後「C」キーを押し続けても、 まったく無反応で、結局起動音の後に白一面になるだけなんです。
いったい何がどういけないんでしょうか。。。
|
▲このページのトップに戻る
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > mac mini が起動しません
|
掲示板 横に入 る広告
|