
CD起動ができません
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?CD起動ができません-MYU.MYU.(2006/8/15-14:18)No.10972
┗?!起動CD-ROMが…...-かのつ(2006/8/17-12:56)No.10975
┗?!【ありがとう】Re:起動CD-ROMが�...-MYU.MYU.(2006/8/21-17:02)No.10996
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
10972 | CD起動ができません | MYU.MYU. URL | 2006/8/15-14:18 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OS9 パソコン名:Power Mac G4 ソフト関連:OSの動作が不安定 -- http://mac.pasokoma.jp/bbs1/lg10727.html からの引き続きの質問 (似た現象に陥っており質問をする場合も含みます)
Power Mac G4(Softwere Instoall)OS9.02をCD起動したいのですが、 「Cキー」を押して起動しても、「optionキー」を押して起動しても、 矢印カーソルが表示されますが、その後、固まってしまいます。 (画面上は、にこマークもアイコンも表示されません。) Power Mac G4(Softwere Instoall)OS9.02が破損してしまったのでしょうか。 他に考えられることはありますか? ちなみに、他のソフト(ノートンなど)のCD起動は正常に出来ますし、 CD-POMへの書き込みも正常に出来ます。 Mac本体も正常に動作しています。
|
▲このページのトップに戻る
10975 | 起動CD-ROMが… | かのつ | 2006/8/17-12:56 |
記事番号10972へのコメント >ちなみに、他のソフト(ノートンなど)のCD起動は正常に出来ますし、 >CD-ROMへの書き込みも正常に出来ます。(CD-Rかな?) とありましたが、同じCDドライブだと思って考えさせていただきました。 起動用CD-ROM(インストールディスク)が傷が多くついていたり汚れていたり もしくは少し歪んでいたりしませんでしょうか? それが原因で読めなくなってしまっているのかもしれませんね。
まずはPRAMクリアーをしてみてはいかがでしょうか? (電源を投入後もしくは再起動後 ハローマックのマークが出る前に「P」+「R」+「option」+「コマンド」の4つのキーを同時に押し ボーンと言う音が2回聞こえるまで押しっぱなしにして下さい。2回音がしたら離して通常起動するのを待って下さい。その後インストールディスク(CD-ROM)から起動してみてはいかがでしょうか?)
あと、SCSIなどの外付けの器具をいったん切り離してみても同じ現象が出ますでしょうか? お試しください。
|
▲このページのトップに戻る
10996 | Re:起動CD-ROMが… | MYU.MYU. | 2006/8/21-17:02 |
記事番号10975へのコメント かのつさんは No.10975「起動CD-ROMが…」で書きました。 >>ちなみに、他のソフト(ノートンなど)のCD起動は正常に出来ますし、 >>CD-ROMへの書き込みも正常に出来ます。(CD-Rかな?) >とありましたが、同じCDドライブだと思って考えさせていただきました。 >起動用CD-ROM(インストールディスク)が傷が多くついていたり汚れていたり もしくは少し歪んでいたりしませんでしょうか? >それが原因で読めなくなってしまっているのかもしれませんね。 > >まずはPRAMクリアーをしてみてはいかがでしょうか? >(電源を投入後もしくは再起動後 ハローマックのマークが出る前に「P」+「R」+「option」+「コマンド」の4つのキーを同時に押し ボーンと言う音が2回聞こえるまで押しっぱなしにして下さい。2回音がしたら離して通常起動するのを待って下さい。その後インストールディスク(CD-ROM)から起動してみてはいかがでしょうか?) > >あと、SCSIなどの外付けの器具をいったん切り離してみても同じ現象が出ますでしょうか? >お試しください。
MYU.MYU.です。 ご丁寧な解答をありがとうごさいました。 さっそく試してみます。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > CD起動ができません
|
掲示板 横に入 る広告
|