
Page Maker が起動しません
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?Page Maker が起動しません-eeghu(2006/6/27-19:09)No.10857
┗?!初期設定が邪魔をしてませんでし...-かのつ(2006/7/4-20:27)No.10871
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
10857 | Page Maker が起動しません | eeghu | 2006/6/27-19:09 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:G4 ソフト名:Page Maker ソフト関連:ソフト個別の問題 -- はじめまして
Mac OSX 10.2.8 Page Maker6.5Jを使用しています。 先日まで問題なく起動していたのですが、Page Makerが起動しなくなりました。 Classicで起動後すぐに落ちてしまうようです。 他のソフト、エクセル・ワード・photoshopなど問題なくClassicモードで起動後 使用できます。 Page Makerの再インストール・OSのアップデートをしましたが、改善されません。 考えられる原因がわかる方、ご指導ください。 宜しくお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
10871 | 初期設定が邪魔をしてませんでしょうか? | かのつ | 2006/7/4-20:27 |
記事番号10857へのコメント 「Classicで起動後…」ということなので、クラシックOSバージョンなんですよね? OS9の「システムフォルダ」の中の「初期設定」(たぶん「初期設定」とファイル名検索すれば 簡単に出てくると思います。)フォルダの中に「adobe Page Maker初期設定」のようなファイルか フォルダーが見つかると思います。 それをいったんディスクトップに逃げておき、アプリケーションを起動し直してみて下さい。 もしうまくいったら逃げた初期設定ファイルは削除してかまいません。 うまくいかない場合は、初期設定ファイルを元に戻し他の方法を考えなければいけませんね。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > Page Maker が起動しません
|
掲示板 横に入 る広告
|