
キーボード操作で起動ディスクを選択させたいんですが
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?キーボード操作で起動ディスクを選択させたいんですが-マックィ(2006/5/26-10:40)No.10793
┗?!メモリ(RAM)の不具合かも...-PoP(2006/5/27-01:22)No.10795
┗?!-'...-マックィ(2006/5/27-20:07)No.10797
┗?!-!Re:'...-PoP(2006/5/27-20:56)No.10798
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
10793 | キーボード操作で起動ディスクを選択させたいんですが | マックィ | 2006/5/26-10:40 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名: Os8.6 パソコン名:Power Macintosh G3 233MHz ハード関連:キーボード ソフト関連:OSの動作が不安定 使用回線:ADSL -- 起動時にバスエラーが出てフリーズしてしまいます。カーソルだけは動くんですが。 Shiftキーを押しながら起動させてもダメ、 周辺機器のケーブルを外して起動させてもダメでした。 CDから立ち上げようとCを押しながら起動させて立ち上がったんですが、 今度は左上角にカーソルが表示されたまま動きません。 マウスが壊れているのかと思い予備のマウスに交換しても動きません。 どうやらキーを押して起動させるとカーソルが固まってしまうようです。 しかたなく、キーボード操作で起動ディスクを開きHDからCDに変更しようと試みたんですが選択ができません。 やはりマウスでないと選択できないんでしょうか?
|
▲このページのトップに戻る
10795 | メモリ(RAM)の不具合かも | PoP | 2006/5/27-01:22 |
記事番号10793へのコメント システムCDから起動させてもそのような状態になる場合、 先ず疑ってみるのはメモリだと思いますけど、検証済でしょうか? 増設しているのなら、とりあえず増設分を取り外し、 購入時の状態に戻してみてはいかがでしょう。
|
▲このページのトップに戻る
10797 | ' | マックィ | 2006/5/27-20:07 |
記事番号10795へのコメント Re:メモリ(RAM)の不具合か PoPさん、アドバイスありがとうございます。
メモリの検証してみましたが残念ながらです。 ひょっとしたらメモリ全てが壊れてるのかもしれませんね。
|
▲このページのトップに戻る
10798 | Re:' | PoP | 2006/5/27-20:56 |
記事番号10797へのコメント >ひょっとしたらメモリ全てが壊れてるのかもしれませんね。
う~ん、まったく無いとは言えませんが、どうなんでしょう... 手間ですが、一枚づつ着けては外しを繰り返して検証してみる事でしょうか...。
とりあえず、思いつく対処はほとんどされている様ですし、 あと、考えられる事といえば、CPUか、ロジックボードでしょうか...。 ひょっとして、CPUなんか弄ってませんよね?
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > キーボード操作で起動ディスクを選択させたいんですが
|
掲示板 横に入 る広告
|