
起動時?HDD認識しない
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?起動時?HDD認識しない-G3(2006/5/17-12:38)No.10755
┗?!昔はよくあった事なのですが...-かのつ(2006/5/18-22:27)No.10761
┗?!?HDD不良??...-G3(2006/5/19-11:59)No.10766
┗?!?!Re:HDD不良??...-かのつ(2006/5/22-16:38)No.10775
┗?!?!!Re:HDD不良??...-あんぽんたん(2006/5/23-14:33)No.10778
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
10755 | 起動時?HDD認識しない | G3 | 2006/5/17-12:38 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OS9 パソコン名:G3 ハード関連:ハードディスク ソフト関連:OS関連 -- 当方G3(B&W)OS9を使用しているのですが、 起動時に?が点滅し、起動しなくなりました。 CDにて起動したところ正常に起動するのですが、HDDを全く認識しません。 対処法等あればおしえてください。よろしくお願いいたします。
|
▲このページのトップに戻る
10761 | 昔はよくあった事なのですが | かのつ | 2006/5/18-22:27 |
記事番号10755へのコメント まずはお試しください。 周辺機器(SCSI機器やUSB機器)をすべて外してみて下さい。(周辺機器の電源をオフにするだけでなくコードも外して下さい) PRAMクリア(電源を入れた直後に「P」+「R」+コマンドキー+オプションキーを同時に押して 『ボーン』といういつもの起動音が2回ほど鳴るのを聞いてから手を離して下さい)をしてみて下さい。 これで、認識してくれればもうけ物なのですが…。
これで認識しないのであれば、ちょっと難しいかもしれません。
|
▲このページのトップに戻る
10766 | HDD不良?? | G3 | 2006/5/19-11:59 |
記事番号10761へのコメント 回答ありがとうございます。 PRAMをリセットしてもだめだったのでHDDを取替えました。 するとHDDを認識し、再インストールすることができました。 しかし。。。。 起動しません。CDを入れると起動し、HDDも認識するのですが、 CDを入れなければフロッピーに?マークがでて起動しません。 よかったら知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。
|
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
10778 | Re:HDD不良?? | あんぽんたん | 2006/5/23-14:33 |
記事番号10775へのコメント かのつさんは No.10775「Re:HDD不良??」で書きました。 はじめまして。 OS9はよくわからないのですが、hddを換装、PRAMをクリアしても起動できないということは、他の部位が物理的に損傷している可能性があります。 そこで提案なのですが、ハードウェアテストを実行してみることをオススメします。 OS9でもあるのでしょうか? なければ知人にOS10のインストールディスクを借りるなどしてハードウェアの診断を行ってみるといいと思います。 やり方は、インストールディスクを入れて、起動ディスクの選択画面にて、ハードウェア診断を選択します。
はてなアイコンということなのですが、OSXとも共通なのですが、起動できるボリュームがない場合に表示されるアイコンですよね? インストール直後に起動できないというのがありえないので・・・
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > 起動時?HDD認識しない
|