パソコン困りごと相談

画面がフリーズしたり、ぶれたり、荒れた画像になる

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?画面がフリーズしたり、ぶれたり、荒れた画像になる-なつ(2006/4/11-01:00)No.10646
 ┗?!配線が外れかかっていませんか?...-かのつ(2006/4/11-03:09)No.10649
  ┗?!【多分解決】Re:配線が外れかか�...-なつ(2006/4/11-14:41)No.10654

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
10646画面がフリーズしたり、ぶれたり、荒れた画像になるなつ 2006/4/11-01:00

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX
パソコン名:M9250J/A
ハード関連:ディスプレイ
--
mac起動後、すぐにディスプレイが一瞬ぶれたり、砂嵐のような画面になってフリーズして
しまいます。強制終了し、何度か起動しなおすとちゃんと起動できるのですが、
考える原因はなんでしょうか?初期設定を捨てたりしたのですが変わりませんでした。
どう対処していいのかわからなくて困っています。
宜しくお願いします。

▲このページのトップに戻る
10649配線が外れかかっていませんか?かのつ 2006/4/11-03:09
記事番号10646へのコメント
基盤がやられていない事を祈りますが、
Macが一体型のものだったら修理に出す事をお勧めします。
分離型(本体とモニターが別れているもの)でしたら下記の事をお試しください。

1)ディスプレイの接続部分が外れかかってはいないでしょうか?
一度外してから接続し直してみて下さい。(電源を落としてからね。)
本体側とモニター側の両方あります。モニター側は機種によっては外れないものがありますが その場合は
そのままで結構です。
2)それから、本体とモニターの間にマッチ箱代のディップスイッチ付きの機械がついていたらそれも確認して下さい。
ディップスイッチがないものもありますけどね。(これはあった場合ですからない場合は無視して下さい)
3)その後、システム環境設定の中のディスプレイを選んでもらい ウインドウの中のディスプレイが選んである事を
確認したら その中にモニター検出というボタンがありますのでクリックしてMacにモニターを再確認させてやって下さい。
これで問題が解消されると思うのですが、駄目な場合は修理に出す事になるでしょうか…。

▲このページのトップに戻る
10654Re:配線が外れかかっていませんか?なつ 2006/4/11-14:41
記事番号10649へのコメント
アドバイスありがとうございました。
ペンタブレットのUSBを抜いて起動し、ディスプレイの検出をしたら
正常の動作をすることが出来ていました。

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > 画面がフリーズしたり、ぶれたり、荒れた画像になる

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告