パソコン困りごと相談

iMac400DVが起動不能になってしまいました

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?iMac400DVが起動不能になってしまいました-まるお(2006/4/5-06:19)No.10623
 ┗?!Re:iMac400DVが起動不能になって...-かじわ(2006/4/9-00:05)No.10637

「何か一言」を読む

koukoku12


▲このページのトップに戻る
10623iMac400DVが起動不能になってしまいましたまるお 2006/4/5-06:19

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OS9
パソコン名:iMAC 400DV
ハード関連:CPU・マザーボード
--
早速ですがご存知の方教えてください。
使っているiMac400DV(スロットローディング)が突然起動しなくなってしまいました。
電源ボタンを押すと一瞬だけ緑に光って1秒ほどですぐに電源が落ちてしまいます。
OSはOS9.2でメモリは512Mです。
ネットで調べてマックの底面カバーを開けて、コンセントを刺した状態でJ9は5Vが来ていますが、電源SWを押すとJ9の電圧が落ちてしまいます。
またコンセントを抜き、もう一度刺して確認しても同じ状態です。
PMUリセットねもやりました。電池も確認いたしましたが電圧は3.6Vあり、問題なさそうです。
まだまだ現役で使ってやりたいので、よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
10637Re:iMac400DVが起動不能になってしまいましたかじわ 2006/4/9-00:05
記事番号10623へのコメント
おそらく部品交換などが必要なレベルになっていると思われます。 
街頭のユニット部分を丸交換しないといけなくなると思いますので修理に出された方が
よろしいかと思われます。
電源おちるとか(通電が遮断するような場合ならばなおさらですが)ならば四苦八苦頑張っていると
余計に周りの機器まで故障させる原因となりかねません。
最悪はハードディスクだけほかのマシンに入れ直して起動しなければいけなくなるかもしれませんよ?

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > iMac400DVが起動不能になってしまいました

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2~4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
×初めて2007/08/26/(日) 18:22:41

Mozilla/Mac
掲示板
横に入
る広告