パソコン困りごと相談

「保存」「開く」が実行出来ません。

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?「保存」「開く」が実行出来ません。-霧(2006/2/16-21:26)No.10439
 ┗?!初期設定ファイルのエラーかな?...-かのつ(2006/2/17-16:13)No.10440
  ┗?!?御回答有難うございました!...-霧(2006/2/23-19:15)No.10468
   ┗?!?!クリーンインストールは大変時...-かのつ(2006/2/24-11:34)No.10470

「何か一言」の報告はありません

koukoku12


▲このページのトップに戻る
10439「保存」「開く」が実行出来ません。2006/2/16-21:26

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名: OS 9.1
パソコン名:M5521 DHHS code:GP
--

初めての書き込みになります。

去年の7月頃からどうやらMacの調子が悪く、知識無知の私は周りに頼る手も無く、ここへと辿り着きました。
どうか手を貸して頂ければと思い書き込みました。宜しくお願い致します!


症状
●Adobe Photoshop Elementsを使っていたのですが、スキャンした画像を呼び出そうと「開く」を実行しようとすると「タイプ2エラーがおきました」と強制終了しまいました。
たまに調子が良く画像が開けても、「保存」を実行すると再び同じ現象が現れます。
Photoshop Elements自体のメモリは問題が無いと思うのですが、ある日急に使用が出来なくなってしまったのでどうしたら良いか対処出来ずにいます。

そして、おそらく同時期に、メールに添付されていた画像を保存しようとしても出来なくなってしました。

上記の症状は関係が有るのでしょうか…?



詳しい方が居りましたら、どうか教えて頂けると幸いです。
それでは、長々乱文失礼致しました。

▲このページのトップに戻る
10440初期設定ファイルのエラーかな?かのつ 2006/2/17-16:13
記事番号10439へのコメント
1)
初期設定(システムフォルダ/初期設定)フォルダ内で”Adobe Photoshop Elements”の
書類かフォルダが有ると思いますのでそれをゴミ箱に捨てて下さい。
ここで問題が解消される場合が有ります

2)ハードディスクにエラーは有りませんか?
Disk First Aid(起動ディスク/ユーティリティ/Disk First Aid)でハードディスクに問題が
無いか確認してみて下さい。(ノートンユーティリーティなどのシステム検査アプリケーションを
持っていたらそちらでも検査してみて下さい)

3)
OS 9.1をお使いのようですが、9.2.2へのアップデートをお進めします。
9.1からのアップデートには一度OS9.2.1へアップデートしてからOS9.2.2への2段階アップデートになります
OS 9.2.1 >http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/macos_9.2.1_update.html
OS 9.2.2 >http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/macos_9.2.2_update.html

4)
最終的にはAdobe Photoshop Elementsをインストールし直ししてみて だめでしたら
OSの入れ直し(それでもだめならばOSのクリーンインストール)をしてみてはいかがでしょうか?

▲このページのトップに戻る
10468御回答有難うございました!2006/2/23-19:15
記事番号10440へのコメント

丁寧な御回答を有難うございました!お返事が遅れてしまい申し訳有りません。
頼り手が無かったもので、教えて頂いた手段の方とても参考に成りました^^

(2)Disk First Aidハードディスクのエラーも調べてみた所特に問題は無く、
(3)9.2.2へのアップデートも実行してみました。

有難うございます、何だかPCが若返った気がします!!(笑)



ですが、いくつか試してみた所”Adobe Photoshop Elements”の問題が解決出来ませんでした。
新たに、教えて頂いた方法についての質問をしたいのですが、

1)
初期設定(システムフォルダ/初期設定)フォルダ内で”Adobe Photoshop Elements”の書類かフォルダをゴミ箱に捨てる。

と言う物で、初期設定から”Adobe Photoshop Elements設定”と言う項目を捨ててみたのですが、解決出来ませんでした。
他にも”Adobe”から始まる項目がいくつか有るのですが、こちらもゴミ箱に捨ててみるべきなのでしょうか?
”Adobe ”から始まるソフトは”Adobe Photoshop Elements”しか持っていないので…。



もう一つは、

4)
”Adobe Photoshop Elements”をインストールし直ししてみたのですが、やはり駄目でした。

OSの入れ直し、OSのクリーンインストールと言うのはどうしたら出来るのでしょうか?



お手数お掛けして申し訳有りません。宜しければ、又手を貸して頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
10470クリーンインストールは大変時間ががかかりますよ。かのつ 2006/2/24-11:34
記事番号10468へのコメント
>OSの入れ直し、OSのクリーンインストールと言うのはどうしたら出来るのでしょうか?
(とりあえず、先に言っておきますがものすごい時間がかかるのを覚悟して下さいね(^^;;; )
あくまでも、OS Xでのクラシック環境を新規インストールするのではないので そちらには参考
になりません。と、OS Xを使ってる別の方にはご注意します。
クリーンインストール(新規インストール)は起動ディスクを一度初期化してからインストールす
る方法ですので今まで使えていた設定はもちろん同じディスクに入れていた他のアプリケーショ
ンまで消えてしまいます。本当に生まれたてのMacが出来上がります。ですから、必用なものは
違うディスクにバックアップをとらなければなりませんよ。

【アップルinfoサイトより】
Mac OS 7.6 または 7.6.1 をインストールする場合は
1. インストールの手順 4 までを行い、「ソフトウェアのインストール」というタイトルの画面を
開きます。
2. 画面の一番下の「オプション」ボタンをクリックします。
3. 表示されたウインドウの中で、「新しいシステムフォルダを作成する」の横のチェックボック
スをクリックします。
4.「OK」をクリックします。

Mac OS 8.x をインストールする場合
1.「Welcome」画面が表示されたところで「続ける」をクリックします。次の画面には「インスト
ール先ディスクの選択」と表示されます。
2. Mac OS 8.0 および 8.1 の場合は、画面の下にある「新規インストールする」チェッ
クボックスをクリックして選択します。
3. Mac OS 8.5 または 8.6 の場合は、「オプション」ボタンをクリックして「新規インスト
ールする」オプションを探します。
残りの作業はインストーラの指示に従います。

新規インストールが完了したら、サポートされているすべての「Mac OS アップデート」をイン
ストールします。

とあるのですが、なぜかMac OS 9.xの事が書いてありませんでした。見つけられなかった
だけだと思いますが私のうろ覚えではありますが、Mac OS 8.xの作業と同じ方法でよかっ
たと思います。

ハードディスクがもう一つあるか、パーティーション(同じハード師酸くの中を幾つかに区切って
別なディスクの扱いをしている場合)に余裕があるならばそちらの方に通常インストール(クリー
ンインストールにしなくても問題なし)をしてみてそちらから使ってみても良いかもしれません。
この場合、前のOSも残っているのですから、何かあったとき(新しくしたら他のアプリケーション
が動かなくなったなんてとき)に起動ディスクを変更するだけで前に戻れるので安全ですね。
(ただ、OSが二つもあると言うHDの容量の無駄が出ますが・・・)


>他にも”Adobe”から始まる項目がいくつか有るのですが、こちらもゴミ箱に捨ててみるべき
なのでしょうか?
>”Adobe ”から始まるソフトは”Adobe Photoshop Elements”しか持っていないので…。
やってみるのも良い手かもしれませんね。ただ、ゴミ箱に最初から捨てるのではなく、どこかほ
か(例えばディスクトップ)に新規フォルダーを作りその中に逃げるという事で入れておく方が
良いと思いますよ。不都合があったら戻す事もできるので。
ゴミ箱に入れても『ゴミ箱を空にする』を実行しなければ大丈夫ですけどね。
参考:初期設定ファイルとは、それぞれのアプリケーションがウインドウなどの前回までの作
業環境などの設定を覚えておくための書類ですのでこれがなくなった場合には初期状態
(初めてアプリケーションを起動したときの状態)に戻るだけです。今回の場合にはあまりこわ
がる必要は無いと思います。他のアプリケーションでは、シリアルを再度要求されるケースも
ありますが、入れ直せば問題ないものですし…。

最後に、こんな方法はいかがでしょう?(Macユーザーには常識かもしれませんが)
(ディスクトップ再構築)
起動画面が出たら(拡張機能ファイルを読み終わった後で良いのですが)コマンドキー(リンゴ
マークのキー)とoptionキーを同時に押しっぱなしにする。OSが起動しきったところで「ハード
ディスクを再構築しますか」みたいなダイアログが出ますので「OK」して下さい。ハードディスク
などのメディアがいくつもある場合は、その台数分出ますので同じようにして下さい。
(PRAMクリア)
Mac本体側の起動するためなどの設定が入ってるメモリーをクリアーします。(OS Xの場合で
これをすると コマンドラインしか出なくなって専門の知識が必要になる場合がありますので注意
です。そうなったらコマンドキー+D同時押しで回避できたかな?)
電源ボタンを押したらすぐに P と R とoption と コマンドキーを同時に押しっ放しにして。
起動音(ジャーンって言う音)が2回聞こえたところで
手を離したら クリアー完了です。そのまま起動されるのを待ちましょう。
ただしこの場合は、時計情報がクリアーされているときがありますので、その場合は時計やカレ
ンダー(他のコントロールパネル関係も見ておいた方が良いです)を再設定して下さい。

koukoku13

パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > 「保存」「開く」が実行出来ません。

A1.本ページは参考になりましたか?
 参考になり解決 参考にはなった 参考にならなかった
A2.何度目の訪問ですか?
 初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている
A3.何か一言どうぞ

↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
 ◎:参考になり解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった
参考回数投稿日時何か一言
掲示板
横に入
る広告