
Winから送られた添付ファイルが開かない
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?Winから送られた添付ファイルが開かない-サマンサ(2005/11/11-19:04)No.10345
┗?!Re:Winから送られた添付ファイル...-ヒューイ(2005/11/25-16:09)No.10351
┗?!-Re:Winから送られた添付ファイ�...-サマンサ(2005/12/2-10:57)No.10355
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
10345 | Winから送られた添付ファイルが開かない | サマンサ | 2005/11/11-19:04 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OS9 パソコン名:G3 -- Winから送られたWORDやEXCELの添付ファイルが開かなくなって困っています。 アドバイスをいただけますでしょうか。
<症状> NetscapeMailにて、添付ファイルをクリックすると「UntypedBinaryData [applicaton/actet-stream]タイプのファイルをダウンロードするよう 選択しました。どのように処理しますか?」と表示されます。添付ファイルの 名前には「ファイル名.xls」など一応拡張子がついているように見えるので エクセルやワードを選択してファイルを開くよう、都度処理を選択しないと ファイルが開けない状態です。前はこんなことなかったのですが・・・。
<当方の環境> MacOS9 Netscape4.5から7.0.2へバージョンアップしました。 Mac版OFFICE98を使用 以前は上記のようなことはなく、添付ファイルはWORDやEXCELで 開いてました。
<先方の環境> WinNTにてBecky!を使用 Office97です。「base64」という形式で 送ってくれているらしいです。
<試したこと> 当方にて、OFFICE上書きインストール、Netscapeのサポートアプリケーション 設定を試してみても添付ファイルは上記の<症状>と同じ状態になり 開かないです。
Outlook Expressでは添付ファイルは無事に開きましたが、移行の 方法もよくわかりませんので、できればNetscapeMailをこのまま 使用したいと考えています。よろしくお願い致します。
|
▲このページのトップに戻る
10351 | Re:Winから送られた添付ファイルが開かない | ヒューイ | 2005/11/25-16:09 |
記事番号10345へのコメント ファイルの関連付けができていないだけだと思いますよ。 Netscapeはもう使わなくなってかなりな歳月が経ってしまい よく覚えていないんですが、環境設定で「ヘルパーアプリケーション」を 設定する箇所ありませんでしたっけ? そこの設定で関連付けてやればどうでしょう。 うまく開くようになりませんかね?
|
▲このページのトップに戻る
10355 | Re:Winから送られた添付ファイルが開かない | サマンサ | 2005/12/2-10:57 |
記事番号10351へのコメント ヒューイさんは No.10351「Re:Winから送られた添付ファイルが開かない」で書きました。 >ファイルの関連付けができていないだけだと思いますよ。 >Netscapeはもう使わなくなってかなりな歳月が経ってしまい >よく覚えていないんですが、環境設定で「ヘルパーアプリケーション」を >設定する箇所ありませんでしたっけ? >そこの設定で関連付けてやればどうでしょう。 >うまく開くようになりませんかね?
ありがとうございます。やってみたのですが やっぱり開きませんでした・・・。 Netscape4.5から7.0.2にバージョンアップしてから 開かなくなりました。以前は開いたのにー。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > Winから送られた添付ファイルが開かない
|
掲示板 横に入 る広告
|