
OSが立ち上がりません
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?OSが立ち上がりません-TAK(2005/8/21-02:54)No.10302
┣?!Re:OSが立ち上がりません...-ヒューイ(2005/8/23-17:33)No.10307
┗?!Re:OSが立ち上がりません...-えるあ(2005/11/10-19:17)No.10343
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
10302 | OSが立ち上がりません | TAK | 2005/8/21-02:54 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:eMac G4-700 ソフト関連:OSが起動すらしない -- OSX ver10.3を使っているのですが先日、インターネットに接続中に読み込み状態のまま画面が動かなくなりました。強制終了も出来なくなってしまいました。電源ボタンを押して強制的に電源を切ったのですが、その後起動させても最初のグレーのAppleマークがずっと表示されたままになってしまいOSが立ち上がってきません。 CDから立ち上げようとしたのですがドライブが開かなくて出来ませんでした。 周辺機器を取り外したり、セーフモードで立ち上げようとしましたが同じ状態のまま動きません。もし直し方が分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
|
▲このページのトップに戻る
10307 | Re:OSが立ち上がりません | ヒューイ | 2005/8/23-17:33 |
記事番号10302へのコメント >電源ボタンを押して強制的に電源を切ったのですが、その後起動させても最初のグレーの >Appleマークがずっと表示されたままになってしまいOSが立ち上がってきません。
ハードディスクにダメージをあたえた可能性もあるかもしれないですね。
>CDから立ち上げようとしたのですがドライブが開かなくて出来ませんでした。
一番いいのはOSCDで起動し、ディスクユーティリティで「ディスクの修復」を してみる事なんですが・・・ドライブのトレイが開かないとどうしようも無いですね。 私、eMac持ってないんでわからないんですが、 トレイの近くに強制イジェクト用の小さな穴がありませんか? あれば、そこにピンを差し込めばトレイは開くと思うんですけど。
|
▲このページのトップに戻る
10343 | Re:OSが立ち上がりません | えるあ | 2005/11/10-19:17 |
記事番号10302へのコメント TAKさんは No.10302「OSが立ち上がりません」で書きました。 >メーカー名:MAC マッキントッシュ >OS名:OSX >パソコン名:eMac G4-700 >ソフト関連:OSが起動すらしない >-- >OSX ver10.3を使っているのですが先日、インターネットに接続中に読み込み状態のまま画面が動かなくなりました。強制終了も出来なくなってしまいました。電源ボタンを押して強制的に電源を切ったのですが、その後起動させても最初のグレーのAppleマークがずっと表示されたままになってしまいOSが立ち上がってきません。 >CDから立ち上げようとしたのですがドライブが開かなくて出来ませんでした。 >周辺機器を取り外したり、セーフモードで立ち上げようとしましたが同じ状態のまま動きません。もし直し方が分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。 >
MACを起動する時にコマンド+Sキーを押します。真っ黒い画面に白い文字がズラズラ...と出てきたら手を離してしばらく待ちます。 文字の表示が止まったら、「sbin/fsck -fy」と入力してエンターキーを押します。これでファイルやボリュームのチェックがなされます。 5~6行くらいのチェック結果が表示された後、最初に起動した時と同じ文字が表示されて止まったら、「reboot」と入力してエンターキーを押します。 だいたいおかしい時はこれでチェックがおすすめです。知っていた場合はすみません。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > OSが立ち上がりません
|
掲示板 横に入 る広告
|