
MAC miniにOS X Server 10.3
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?MAC miniにOS X Server 10.3-ang(2005/7/2-22:35)No.10260
┗?!Re:MAC miniにOS X Server ...-masa@d(2005/7/4-11:28)No.10261
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
10260 | MAC miniにOS X Server 10.3 | ang | 2005/7/2-22:35 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX パソコン名:MACmini ソフト関連:OS関連 -- はじめまして。 今、MAC miniをサーバにしようと思い OS 10.3 Serverをインストールしようとしているのですが、 どうもうまくいきません。 いろいろと調べたらMAC miniにServerを入れるにはDisk2から入れて インストーラーを立ち上げてインストールするようなのですが それをやろうとするとインストール先のハードディスクを選択するところで 「!」マークが出て「Mac OS X Serverはこのボリュームにインストールできません。サーバ管理ソフトウェアがインストールできるのは、Mac OS X システムバージョン10.3のみです。」と表示されます。 現在、Mac miniに入っているOSが10.4です。 これを10.3に変更して再度上記の方法で行えばインストールできるような 気がするのですがどうすればできるのでしょうか? もしお分かりの方がいらっしゃいましたらご教授願います。 用件のみ申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
|
▲このページのトップに戻る
10261 | Re:MAC miniにOS X Server | masa@d | 2005/7/4-11:28 |
記事番号10260へのコメント こんにちは。
MacMiniを10.4で起動しているとのことですが、 購入された時のMacMiniのOSのバージョンは、 いくつだったのでしょうか?
もし、OSX10.4であれば、10.3xでは 起動出来ないような気がします。
OSX10.3xであれば、初期化して、 再インストールすれば良いのではないでしょうか?
ご参考までに。
masa@d
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > MAC miniにOS X Server 10.3
|
掲示板 横に入 る広告
|