
イーサネットにケーブルを繋ぐとフリーズしてしまう
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?イーサネットにケーブルを繋ぐとフリーズしてしまう-na(2005/6/30-12:22)No.10256
┗?Re:イーサネットにケーブルを繋ぐ...-na(2005/6/30-14:28)No.10257
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
10256 | イーサネットにケーブルを繋ぐとフリーズしてしまう | na | 2005/6/30-12:22 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OS9 パソコン名:M8570 ソフト関連:OSの詳細を記入 使用回線:ADSL -- Macのイーサネットのポートにケーブルを繋ぐとフリーズしてしまう
昨日、突然に起こり始めた現象で、 イーサネットポートにケーブルを繋ぎ、ネットワークを参照しようとすると、フリーズしてしまいます。 また、起動前にイーサネットポートにケーブルを繋いだままにしておくと、起動途中で止まってしまいます。(メニューバーとデスクトップが表示された後で、デスクトップアイコンが並ぶ前です) どちらもカーソルは動くのですが、クリックには反応なしです。 2時間ほど放置しても、そのままでしたので、処理待ちではないと思うのですが・・・
ケーブルはWinのLANネットワークにつながっています。 LANケーブル接続の外付けHDDがあったので、それと 単体で直接繋いでみましたが、同じ現象がおきました。
Macが2台あるのですか、両方とも同じ現象です。
もしかしたらウイルスにでも感染したのかも知れないと、ウイルス定義ファイルを更新し、スキャンしてみましたかが、ウイルスらしい動きはないようでした。
何かお分かりになる方、いらっしゃいましたら、お知恵を貸してください。
|
▲このページのトップに戻る
10257 | Re:イーサネットにケーブルを繋ぐとフリーズしてしまう | na | 2005/6/30-14:28 |
記事番号10256へのコメント 外付けHDDに繋ぐ、もしくは外付けHDDを参照しにいくとフリーズすることがわかりました。 他のWinPCなどには普通に繋げるようです。
起動時にケーブルを繋いでいると外付けHDDも参照するので、途中で止まったりするみたいです。
でも、外付けHDDにデータを保存するために、どうしても繋いでおきたいので、ひきつづき、お知恵を貸してくださいますようお願いします
naさんは No.10256「イーサネットにケーブルを繋ぐとフリーズしてしまう」で書きました。 >メーカー名:MAC マッキントッシュ >OS名:OS9 >パソコン名:M8570 >ソフト関連:OSの詳細を記入 >使用回線:ADSL >-- >Macのイーサネットのポートにケーブルを繋ぐとフリーズしてしまう > >昨日、突然に起こり始めた現象で、 >イーサネットポートにケーブルを繋ぎ、ネットワークを参照しようとすると、フリーズしてしまいます。 >また、起動前にイーサネットポートにケーブルを繋いだままにしておくと、起動途中で止まってしまいます。(メニューバーとデスクトップが表示された後で、デスクトップアイコンが並ぶ前です) >どちらもカーソルは動くのですが、クリックには反応なしです。 >2時間ほど放置しても、そのままでしたので、処理待ちではないと思うのですが・・・ > >ケーブルはWinのLANネットワークにつながっています。 >LANケーブル接続の外付けHDDがあったので、それと >単体で直接繋いでみましたが、同じ現象がおきました。 > >Macが2台あるのですか、両方とも同じ現象です。 > >もしかしたらウイルスにでも感染したのかも知れないと、ウイルス定義ファイルを更新し、スキャンしてみましたかが、ウイルスらしい動きはないようでした。 > >何かお分かりになる方、いらっしゃいましたら、お知恵を貸してください。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > イーサネットにケーブルを繋ぐとフリーズしてしまう
|
掲示板 横に入 る広告
|