
Quicktime7で音声が出なくなりました
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ
◇-?Quicktime7で音声が出なくなりました-ごはんだいすき(2005/6/7-17:23)No.10203
┗?!Re:Quicktime7で音声が出なくな�...-ita(2005/6/7-23:01)No.10206
┗?!!Re:Quicktime7で音声が出なくな...-ごはんだいすき(2005/6/8-01:19)No.10212
┗?!!【解決】Re:Quicktime7で音声が...-ごはんだいすき(2005/6/8-01:33)No.10213
「何か一言」の報告はありません
koukoku12
▲このページのトップに戻る
10203 | Quicktime7で音声が出なくなりました | ごはんだいすき | 2005/6/7-17:23 |
メーカー名:MAC マッキントッシュ OS名:OSX 10.4.1 パソコン名:MacMini ソフト名:Quicktime7 ソフト関連:ソフトの詳細を記入 Quicktime7 -- MacOSX TigerでQuicktime7を利用しています。 これまで特に問題なく映像をみれましたが、ある日これまではちゃんと聞こえていたものも音声が聞こえなくなりました。 アップルからQuickTimeをダウンロードしてきてインストールしなおしましたり、リセットしましたが解決しません。 解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
|
▲このページのトップに戻る
10206 | Re:Quicktime7で音声が出なくなりました | ita | 2005/6/7-23:01 |
記事番号10203へのコメント ごはんだいすきさんは No.10203「Quicktime7で音声が出なくなりました」で書きました。 >メーカー名:MAC マッキントッシュ >OS名:OSX 10.4.1 >パソコン名:MacMini >ソフト名:Quicktime7 >ソフト関連:ソフトの詳細を記入 Quicktime7 >-- >MacOSX TigerでQuicktime7を利用しています。 >これまで特に問題なく映像をみれましたが、ある日これまではちゃんと聞こえていたものも音声が聞こえなくなりました。 >アップルからQuickTimeをダウンロードしてきてインストールしなおしましたり、リセットしましたが解決しません。 >解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? > Quicktime以外の音(例えば起動音のジャーンとか)は出るのでしょうか?
|
▲このページのトップに戻る
10212 | Re:Quicktime7で音声が出なくなりました | ごはんだいすき | 2005/6/8-01:19 |
記事番号10206へのコメント
>Quicktime以外の音(例えば起動音のジャーンとか)は出るのでしょうか? ええ。Quicktime以外の効果音やほかの映像ソフトでは音声も問題なくでています。
いろいろやってみて、Divxなどのファイルの音声は出るようで、mpeg1のようなよくある画像の音声が出ていないようです。
|
▲このページのトップに戻る
10213 | Re:Quicktime7で音声が出なくなりました | ごはんだいすき | 2005/6/8-01:33 |
記事番号10212へのコメント アプリケーションの中にあるQuicktimeのアイコンを削除してから、mpegファイルをダブルクリックすると、正常になおりました。 どうやら、複数のQuicktimeがインストールされた状態になっていて、アプリケーションフォルダにあったものが音声が出ない状態だったようです。どうしてそうなったのかはわかりませんが。 ともかく解決しました。ありがとうございました。
|
koukoku13
パソコン困りごと相談TOP > パソコントラブル解決・過去ログ > Quicktime7で音声が出なくなりました
|