レンタルブログ

Mac困りごと相談~Macトラブル解決Q&A

Apple Computer社のMacintoshについて、掲示板を通じ、トラブルに対し助け合いで解決できるFAQを目指しております。中古で譲り受けたパソコンでも有効に活用する方法があります。
(DOS/V,Windowsパソコンの困りごとはコチラ
)
初めての方はお読みください過去ログを調べることができ、質問ができます。


パソコン困りごと相談
[新規投稿] [ツリー表示] [質問のみ表示] [番号順表示]

◇-?シングルクリックがダブルクリックになってしまう。-ことこと(2012/10/5-22:32)No.15735
 ┗?!感度を落とすは逆効果...-ことこと(2012/11/9-00:37)No.15737


▲このページのトップに戻る
15735シングルクリックがダブルクリックになってしまう。ことこと 2012/10/5-22:32

メーカー名:MAC マッキントッシュ
OS名:OSX
パソコン名:mac pro
ハード関連:マウス
ソフト関連:OS関連
osx mountain lionを使用しています。
購入直後から、純正のマジックマウスでシングルクリックすると、
ダブルクリックとして認識されてしまう症状に悩まされています。

そこで、純正のUSBマウスに切り替えて動作確認をしましたが、
そちらでも同様の現象が起きます。

その為、ファイル操作やソフト操作で意図した操作がすんなり
出来ない状態です。

この症状は100%再現性があるわけではなく、何度かシングル
クリックを繰り返すと、シングルクリックとして認識されます。

対処として、ダブルクリックの感度を下げる設定にしましたが、
改善は見られませんでした。よい解決策はありますでしょうか?

▲このページのトップに戻る
15737感度を落とすは逆効果ことこと 2012/11/9-00:37
記事番号15735へのコメント
OSの初期設定では、感度は最大でした。
その設定に戻すと、今回の症状は無くなりました。

どの感度域でも正常動作するのがOSの務めではないでしょうか。
ジョブズが死んで株主配当が復活して、製品の精度は落ちて、、
これでは、アップルは長くないなと思いました。



[カスタマイズ] [記事管理] [過去の記事] [ホーム]
掲示板で質問
 投稿説明

過去ログを検索


<姉妹サイト>
パソコン先生
北陸SOHOの樹
エトセトラ


H16.9.6~

リンクの貼り方
パソコン困りごと相談へのリンクの貼り方

運営会社